Entries from 2013-01-01 to 1 year

Berkeley 2013夏 その2-1

今年は、その2でおしまい。でも長いから二つに分ける。 何度か行ったのだけど、カープールをお願いしたり、いつも同じお店に寄ったりしているうちに、あっという間にTOMODACHIプロブラムの卒業式&ダンスの日。 去年よりも日本からの生徒さんたちと接する機…

Strawberry Shortcake Cookie

アメリカのショートケーキは日本のショートケーキと違う。 使うのはスポンジケーキじゃなくて、パウンドケーキよりは軽めだけどスポンジよりはずっと重めみたいのとか、ビスケットとか。 一度も食べたことなかったけれど、6月にFarmer's MarketのBeckmann's…

Strawberry

ほとんど毎週日曜日の朝に出かけるCampbellのFarmer's Market。 果物が豊富な夏は特に楽しい。 元々ストーンフルーツは大好きだけど、地元産のチェリーが終わった最近はホワイトネクタリンにはまっている。 イチゴも長いシーズンの中。 今日も3パック$9が、6…

SoCal Trip

大学のオリエンテーションがあるので、SoCalまでドライブ旅行。 一日目は久しぶりに4人揃って夕飯を食べ、 二日目はなおとJと二人で観光。 Balboa Islandは、高級住宅街のNewport Beachから続く小さい島。 フェリーでも行けるらしいけれど、橋でつながって…

Berkeley 2013夏 その1

今年もTOMODACHIサマー2013 ソフトバンク リーダーシッププログラムのボランティアをしたいと言うので、そのオリエンテーションでBerkeleyまで。 オリエンテーションは2時間の予定なので、その間にお買い物。 去年通って、あの辺りの道は完全に把握したと思…

6月の庭 その6

San Francisco Flower and Garden Showに出かけたのは3月。 気になっていたLove Apple Farmが出店していたので、悩んで悩んで選んだ3種類のトマト。 お店の人が「サンノゼに住んでいるのなら、5月1日までは外に植えちゃ絶対にダメ」と何度も何度も言うので、…

6月初旬の庭 その5

父の日の無料プレゼントで、近所のナーサリーで何かを買うとペッパーの苗を無料でいただけるということなので出かけた。 また九条ねぎの種が欲しかったのだけど、生憎品切れだったので ISHIKURA IMPROVEDという種類の日本葱の種を買ってみた。日本語だと石倉…

6月初旬の庭 その4

沢山花をつけたのに、途中で枯れてしまったり小さい小さい実になってしまったものばかりだったゴールデンラズベリー。 半月ほど遅れて咲いた花にできた実のいくつかは、ようやく大きめ。 ラズベリーと、下はブラックベリー二種。種類が違うのだけど、どちら…

6月初旬の庭 その3

Phoを食べた時に持ち帰ったタイバジル。 根付いたもののあっという間に花が咲いてしまった。蕾を摘めばよかった。 イタリアンパセリの種を蒔いたつもりが、どうみてもセロリ並に頑丈なものが育ってきた。 F1で変わってしまったのかも。 花数の割に結実率がと…

6月初旬の庭 その2 トマト

ミニトマトのRed Robin。 あまり背丈は伸びてないけれど、小さい花を咲かせて、いくつか実も。 Orange Russianはグングンと成長中。 脇芽を摘んでいたはずなのに、卒業式前後に観察をよくしていなかったうちに、すごいことになってる。 花 Love Appleもグン…

6月初旬の庭 その1

気温が高いので植物がどんどん育つ。(たまに育たないのもあるけど) まずはディル。左の方のが少し枯れ気味。 順調に実を付けているハラペーニョ。 挿し芽で増やしたものも含め、育ち放題のキュウリ。 既に三本収穫。 一つ目の花は結実せず。その後の様子も…

Highschool Graduation

春になってからは、6月のこの日に向かって行事が進む。 Senior Promとか Senior Finalとか Senior Tripとか Baccalaureateとか。 そしてこの日。 式開始の1時間半前位に出かけて、ベストポジション確保。 コーラスは一番前の席でアメリカ国歌と学校の歌を歌…

the Snoopy Plate その2

以前書いたことのあるSnoopyの付いたカリフォルニアのナンバープレート、昨日ようやく議案が承認されたとのこと。 といっても、すぐに作るとはどこにも書いてないので、実際に出来上がるのはまだ先なのかしら。

お役所関係覚書

書いておかないと忘れるので。 その1)陪審員召喚状 たしか三月に末に届き、アメリカ人じゃないので出来ないという旨の連絡をオンラインで四月に。質問のyes/noが紛らわしいので次男にも確認してもらって手続き。 オンラインで手続きしても、その場で確認はで…

5月の庭その3

トマト3種の様子 Love Apple。 最初に挿し芽に成功したのは、このLove AppleかOrange Russianのどちらか。この後ろで成長中。 Orange Russian。 Red Robin。 これはミニトマトで、蕾も他の二つに比べると小さい。 順調に成長を続けるディル。 ハラペーニョは…

5月の庭その2

先月から楽しみにしていたソラマメは、花の数の割には結実した数が少なくて残念だったけれど、それなりに堪能。 花の数を数えてはジャムにできるかもと目論んでいたゴールデンラズベリーは、小さい実のものが多いし、枯れてしまった枝もあったのでジャムには…

5月の庭その1

4/14 枝豆(Long Lyon) ジフィーポット16に蒔く。 ゴーヤ(FUTO-Spindle)1つジフィーポットに蒔く。 フウセンカズラ7つジフィーポットに蒔く。 コリアンダー適当にまた直播き。 夕方から寒く、きゅうりが心配になり、ビニールを被せてみる 4/15 ミント、地植…

挿し芽

今月の庭の様子を書こうとして先週写真を撮ったまま放置していたら、陽気の良さに育ちも良くて、写真とは違ってきてしまったので、とりあえず今日のトマトの挿し芽の写真。 なおとJが4月に教えてくれたのが、このトマトの無限増殖という記事。 今までも挿し…

地植えとミミズコンポスト

ミントは地植えすると、植えた周りをどんどんと駆逐して、他の植物は育たなくなってしまうというのは知ってはいたのだけど。 どう埋めていいかわからないスペースがあったので、二種類のミントをプランターから移植。 しばらくするとドンドンと勢いをつけて…

La Boulange at Starbucks

ベイエリアでは今日からLa BoulangeのパンがStarbucksに。 INSIDE SCOOP SFによると、予定よりも随分早く統合が進んでいるとか。

Boston

気持ちが重く沈んでいく

Campbell Farmer's Market

冬の間、なんとなく寂しかったFarmer's Marketも、暖かくなるに連れて野菜も果物も、そして買い物を楽しむ人たちも増え、にぎやかになってきた。 特にMANRESAの列は、週を追うごとに長く伸びていく。かもくん効果で日本人の割合も多いし、それ以外の人も沢山…

4月の庭 その2「1月からの庭の手入れ 雑草退治編」

この家は広くない裏庭ながら、屋根つきのパティオ部分と、コンクリートの周りに花壇が配置されている部分と、一番裏の雑草地帯の3つに分かれていて。 引っ越した当時の雑草地帯は、こんな感じで、かつて芝生だった様子も垣間見られず、なんとなく少し花壇と…

4月の庭 その1「1月からの庭の手入れ 雑草以外編」

去年の今頃はどんなだったかと知りたかった時に、ここに書いておいたものを調べたら役に立ったので。 とりあえず、1月からの、雑草駆除以外の庭の手入れの過程。 1月 庭のバラ二本剪定 2/11 花壇の再掘り起こし&肥料 2/20 鉢植えで育てていたチョコレートミ…

MANRESA Bakery Project (ほんとはMANRESA Bread Projectです)

なおとJが自転車部の方々と朝早くから遠くへ乗りに行き、次男はお泊り会でいなかった先週の日曜日の朝、一人で出かけたCampbell Farmer's Marketで、今まで見かけたことのないベーカリー発見。 パンが見るからにおいしそう。 家に帰ってから調べたら、Los Ga…

California All-State Honor Choirs

秋口にオーディションがあり、RegionalのHonor Choirに出たのがたしか11月。 その後All-Stateにも入れて、この木金土と参加。 今年は近くて運良くというか、旅行にならないから運が悪くというか、練習場所がSan Jose State Universityだったので、家から通っ…

Polenta

一つの趣味から色々な方向に興味は派生していくものかもしれないけど、「自転車→食べ物にこだわる→料理に興味を持つ」と進んで、最近は週末になると何か作ってくれるように。 もちろん、本人が食べたいものを作るので、今回はクッキーを推してみたけれど却下…

Finally

引越しから約一ヶ月、日曜日にようやく一段落。 というのも、入居時に設置されてるはずの洗濯機乾燥機が延び延びで届かなかったから。 届いた今となっては、もうどうでもいい話なのだけど、後々の記録のために。 そういえば前々回の引越しの時は、Searsで買…

Moving

約10年住んでいた家、売ることにしたので引越してと不動産やさんから連絡をもらったのが昨年の12月1日。 60日もらったのと、もう学区を気にしなくていいのとで気持ちに少し余裕はあったものの、それでも条件にあったところを見つけるまでは心が落ち着かず。 …