Entries from 2008-03-01 to 1 month

Solvang 二日目

今回泊まったホテルはRoyal Copenhagen Inn。 Royalなんて名前についてるけれど、どうってことのないホテル。 websiteにはcomplimentary wireless internet accessとあったけどダイヤルアップだったし、ドライヤーもなかったし。 なおとJは早起きしてテキパ…

Solvang Double Centuryへ

水曜日の朝に長男が学校のクラブの大会の旅行へと出かけた後、 「いないと、ゲームとかJAVAの話とかできなくてつまらないなぁ。」 「いないなぁ。」 「ハイスクールって何年まであるの?4年?えー、じゃあ同じクラブに入っても一年しか一緒にいられないんだ…

酵母は続く

これはなーんだ? 最近はパン・ド・ミばかり作っていたけど、今日はちょっと目先を変えて大納言スティックパン。 朝のうちに捏ねて、一次発酵は常温で放置すること数時間。夕方の二次発酵中にはニジヤまで買い物へ。さらに三次発酵を経て焼き上がった頃は家…

玄関

家の中は殆どフローリングなのだけど、玄関を入ったところはキッチンとの繋がりでタイル張り。 潔くそこまでは靴で上がっても良いことにすればいいのだけど、そこを靴下で歩く機会もあるので、できれば家の中は全て土足無しでいきたいと思っていて。 といっ…

reluctantly

High Schoolの来年の授業選択の申請が、この木曜まで。 高校の卒業に必要な科目と、UCやCSUの入学申請に必要な科目は違うので、そういうことを色々と一覧表を見ながら考えます。最近になってようやく少し事情がわかってきたというか、一覧表片手にならわかる…

卒業とかいろいろ

土曜日は補習校の卒業式。 小学校と中学校と短い時間に掛け持ちだったので、その後のそれぞれのパーティも含めて、朝から晩までドタバタと過ぎました。 男性3人とも紺のブレザーで水色系のシャツだったので、まとめて出しておいたらどれが誰の服か一目では…

ふたりパンくらぶ

なかなかスケジュールが合わない四人。 今日はゆみたちと二人でパンくらぶ。何を作るとも決めず、ゆみたちが来てからも三十分間はキッチンの片づけを続けていた私。 その間にゆみたちは、レーズン種と酒粕種でベーグルを捏ねる。 「あら、粉を入れたかしら?…

またまたバラ目バラ科サクラ属

ようやく「これは桜!」という花が満開に。 びっしり咲いてます。 二月の末に満開だったこちらの木は、葉っぱがたくさん出て、花はそろそろ終わりです。 ガーデニングというカテゴリーに入れてるけど、どれもうちの庭の木ではないのだけど。。。 このあいだ…

CAHSEE

以前書いたカリフォルニアの高校卒業資格試験は、昨日と今日の二日間。 カリフォルニア中の高校で同じ日に実施。 全問マークシート、こちらで言うところのスキャントロン。 答を塗りつぶすところがずれちゃったら大変と、「ちゃんと見直すのよー」と送り出す…

ノア

少しのイーストの本で、くるみがたっぷり入ったノアを焼きました。 ちょっと焼き色は薄くなっちゃったけど、大好きな味。 一人悦に入りながら、「今まで作ったパンの中で一番おいしいかも」と言ったら、間髪を入れずに 「これはこれでいいけど、この間のクロ…

コサージュ

中学の卒業式のコサージュを作る会&ポトラックに参加。 お母さんたちの記念写真なんて滅多に撮れないからとカメラを持参したけれど、一生懸命コサージュを作ってしまい、一生懸命ランチを食べてしまい、一生懸命おしゃべりしてしまって、カメラなんてすっか…

パン作りの渦の中

酵母が上手くいくと、パン作りの輪から抜け出せなくなります。 酵母作る→パンを作る→酵母減る→酵母増やす→パンを作る→∞ 酵母は使い切ってしまってもいいわけだし、数日放置しておいたっていいわけだけど、どこか生き物を飼っているような感覚で、どうしても…

今日のマカロン

一時のマカロン熱は冷めたのですが、以前もご紹介したsakurabaさんの写真を見ていると、ふつふつとマカロンへの気持再燃。うそ、ただ食べたいだけ。 どら焼きの用に巨大なマカロンには対抗できっこないけれど、「今日のマカロン」というタイトルだけ対抗。 2…

酵母日記

発酵エキスに全粒粉を加えた物が2倍に膨らんだので、今度は強力粉と水を加えて発酵待ち。 ドキドキは続く。いい気になって昨日からまた始めてみた酒粕酵母づくり。 レーズンの発酵エキスを少し加えたら、今日もう発泡開始。 全然関係ない話ながら、これは以…

昨日一番の喜び

以前ぱんくらぶで天然酵母をとりあげてから、 (その後、常に増え続ける酵母をもてあまして捨ててしまったバチがあたったのか) レーズン酵母に挑戦しても発酵前にカビてしまうことをくり返し、酒かす酵母も謎の雰囲気をかもしだすのみで、一体何度失敗した…

Card Making

3月になり、もうすぐ長男も次男も補習校をそれぞれ卒業予定。 クラスの子どもたちが感謝の言葉を書いた小さい紙をまとめて、一つの大きなカードにして先生に差し上げようということになったけれど、大きなカードの持ち合わせが無く、大きな紙にただ貼るのも…