ヘルパー

昨日は幼稚園のヘルパー2回目。
午前部20人、午後部10数人、両方が混じる時間帯は30人以上を先生一人で見ているのだから、先生の仕事はかなりハードだ。

My Brown Bear Bookという本を、何日かかけて子供たちが作ってきた。本が完成した子は、「Mrs.〜の所に行って、単語を指さしながら読んで」と先生が言う。
上手に読める子はいいが、大抵の子はどれがどの単語かまではよくわかっていないので、私が読むこととなる。
ひぇー、いいのかしら、こんな私が読んじゃって。と思っても、子供が次から次へとあてがわれてくるので、たじろいでもいられない。
私はいつもYに、「発音がちょっとねー」と言われている。自分でもそう思う。
いくら幼稚園生とはいえ、相手はネィティブ。ほんとにいいのー?

「誰のおかあさん?」「Rのお母さんでしょ?」と聞いてくる子がいたり、先生が間違って Mrs.Reoと言おうものなら、「Mrs.〜」と大騒ぎになったりする。
「Rのおかあさん、だーいすき♪」と言って抱きついてきてくれる子もいたりして、ハードだけど楽しい半日だ。

でも本当に私が読んでもいいのだろうか?