5月中旬の庭1

image

 ワイン木箱に植えたButterhead Lettuceが順調。

image

 ラディッシュの双葉。

image

 育苗中のキュウリ、青紫蘇、ミントグループと、

image

スイカとオクラグループ。

image

徒長したオクラ、挽回方法を探したところ見つけた荒療治のような方法。

切って挿す。真ん中辺りの丈の短いものが挿し芽。

こんな小さいうちの挿し芽で上手くいくのかわからないけど、数日経っても枯れてこないところをみると、期待できるかも。

image

 

フロントヤードのフリージアの葉を切った場所に、ポピーの種を蒔く。

ジムの近くの家のフロントヤードに、この色のポピーとカリフォルニアポピーが咲き乱れていて、とても素敵なので。今からでは秋頃かもしれないけれど。

種 枇杷 ホオズキ カボチャ

 

次から次へと種まき気分で、

かぼちゃ(スーパーで買って食べたかぼちゃの種)

枇杷(お庭で採れたというのをいただいて食べた残りの種)

ホオズキ(秋からずっと飾ってあったホオズキから採った種)

を洗って乾かす。明日植えよう。

 

 

今日の英語:Fanny pack

=ウエストポーチ、ベルトポーチのこと。

と、真似した書き方で書いてみる。

毎週火曜日は、Lululemonの新製品発売日。

そして先週火曜日に出たのが、

という名前のこのバッグ。

白黒のレース柄のを背中側にかけている写真が可愛いので、買おうかなと思ったら、

Lululemon Addictでfanny packと書かれていて、funnyじゃないけど、なんだろうと思ったので。

「場違いないかにも観光客が身に着けているもの」ということになるらしい。

もっと先まで調べたけれど、書かない。

 

うーむ、これ可愛いけどなぁと悩んで未だに買わず。

 

 

梅酢味噌と納豆

梅酢味噌と蜂蜜漬け青梅

 土曜日、日系スーパーで青梅を見つけたので二袋購入。

日曜日に梅酢味噌を仕込む。

数個余ったのは、蜂蜜漬けに。

手作り納豆

日曜夜、納豆も作ってみる。

豆は蒸す。

ヨーグルトメーカーはプラスチック容器なので匂いがとれなくなたら嫌だなと思い、発酵器で。

一晩たって、「納豆菌はイースト菌よりも強い」とどこかで読んだ気がして心配になって、本当なら今更遅いと思いつつ発酵器から取り出す。

湯たんぽと一緒に断熱シートにくるみ、放置。

夕方に開けてみると、表面に白く膜を張っていて、これを冷蔵庫で一日寝かせると完成らしい。

 

 

 

5月初旬の庭5

ラディッシュ発芽

 

さすがラディッシュ、もう発芽してきた。

今日からは暖かくなりそうなので、ラディッシュの箱も、三つ葉も、スイカも、オクラも外に出す。 徒長してしまったオクラ、だめかしら。

地植えしたホオズキは、冬の間地上からは全て消えていたけれど、最近になって葉っぱが見えてきた。宿根朝顔の葉と似ていなくもないので、見間違えでありませんように。

5月初旬の庭4

image

水に挿して根が出てきたバジルとトマトの脇芽を土に移す。

三つ葉から少しだけ発芽。

ディルの苗をイチジクの隣に植える。

空いているプラスチックの鉢に撒いた九条ねぎが発芽し始めている。

初回の九条ねぎは、先週土寄せしたのが良かったらしく、直立した。

かぼちゃ”Kabocha Cha Cha"も定植。

今日のキュウリ

今日のキュウリ

 

なめくじと戦う毎日で、卵の殻を砕いて撒いてみたり、コーヒーの粉を撒いてみたり。

それでもイタチごっこで、今朝もキュウリの苗の双葉が被害に。

 

5月初旬の庭3

 

 

image

 

もう一つワイン木箱に穴をあけてもらって、ラディッシュを蒔く。

image

 

雨が降ったり、気温が低かったりなので、育てている苗のいくつかを室内に置いていたら、ヒョロヒョロとしてきてしまった...。早く晴れて気温が高くなってほしい。