Bilingual

高校に、英語が母国語ではない家庭向けのコミッティーがあって、月に一度会議がある。
今月は、授業の取り方に関する説明会。
校長先生、担当の副校長、スクールカウンセラーの説明を、各言語ごとにテーブルについて聞き、わからないことは同じテーブルのメンターが教えてくれたり通訳してくれたり質問してくれたりする。
ゆみたちと私はメンター修行中。まだまだわからないことだらけなので、Seniorのお子さんを持つメンターの方にいろいろと質問ができるし、学校にも直接質問ができる、ありがたくて重要な機会。


以前にも書いたけれど、高校に必要な単位と、大学が最低限求める単位と、実はとっておいた方がいい単位数と、そういったものに微妙なずれがあり、なかなか理解しづらい。
学校が作ってくれた表や説明文を読んでいると、その場では納得できたような気がしても、考えれば考えるほど疑問が出てくる。
個人個人でとっている授業も違うし、必要とされる外国語単位の条件も個人の状況によって変わってくるしと、ほんとうにわかりにくいのだもの。


   fallen leaves


CHASEEに関しては、「場所は学校で受ける」ということと、「心配する必要は全然ない」とのこと。
夜暗くなってから開始の会議なのだけど、得ることが多くて、とてもありがたい。
今日はご飯はタイマーでセットして、ドライカレーを作ってから出席。
途中で携帯電話が振動。。。
「ごはん、水をいれないで炊いたでしょ。」
「え。。。」