Pre-Calculusは今後の生活にどう役立つのか

「ハイスクールの1年目に比べると、2年目は勉強がとっても忙しくなる」とは聞いていたけれど、たしかにそうらしい。
長「(一問のために)3ページも書かなくちゃいけない宿題がでるんだよ。一体Pre-Calculusが日常生活の何の役に立つっていうの?無意味だよ。」と夕食時に不機嫌きわまりなし。
み「ふぅん、大変だねぇ。じゃあ、どういう数学なら日常生活に役立つの?」
長「買い物が出来る程度でいいんだよ。」
み「え、それじゃ、小学校で終わってるじゃないの。。。そういうわけにはいかないでしょう。ほら、パパに聞いてみれば。仕事で使ってるわよ、きっと。」
な「うーん、一部しか使わないなぁ。」
み「。。。」
長「ほらね。勉強する意味がないんだよ。」
み「でも、勉強だけしてればいい時なんて、大人になるとないんだよ。」等々言いまくる。
結局私のちょっとずれてる説得力の無い話では役立たず、カウンセラーにご登場願って、さすがと思わせる回答で長男は納得。なんだかんだと文句言う事もできなくなって、勉強せざるを得ないことに。


ハイスクールを卒業するためには、数学は2年間だけ勉強すれば良い。
大学に入るために必要な単位は各大学で違うし、ハイスクール卒業の必要単位とは一致していない。なので長男にとって数学はまだまだ続くはず。


夾竹桃


今週は色々な教科で合計5つも小テストがあったとかで、それが終わって今晩はちょっと表情が和らいでいた様子。
風がカサカサシャラシャラと乾いた音になり、すっかり秋になった。