Family

Shop Hop by the Bayその後

先週末、"Door Prizeが当たったのだけど、いつ取りに来る?"と、Shop Hop by the Bayで回ったキルトショップの一軒から電話。 次の週末に取りに行くと伝えたので、日曜日に行こうかと思っていたのだけれど、土曜日はなおとJがSanta Cruz Mountains Challenge…

Library

SATのPractice Testを無料で受けられるということで、次男は12時から4時半まで図書館へ。 まぁ無料といってもKaplanが主催なので、受けた後はSATクラスの勧誘がくるわけですが。 今回行ったのはThe Central Park LibraryというSanta Clara City Libraryの一…

キャラ弁に憧れた

六月の夏の集中授業で10日間お弁当を作るのだから、何か進歩発展させようと思ったのです。 現地校へもお弁当持参だけど、おにぎりだけとか、サンドイッチとかいうことも多くって。 アメリカに来たての頃は、それでも日本風のお弁当を作ろうとしていたのだけ…

Carbon monoxide detector

7月1日から、一戸建てには一酸化炭素検知器の設置が義務付けられたそうです。 詳しくはこちらに。 写真は我が家に設置された検知器。煙探知機と違って、低いところに。 ハンディマンがあっという間に付けてくれました。 電動ドリルとや電動スクリュー、便利…

百日咳の予防接種

去年からの百日咳の流行で、「2011年8月に学校が始まるまでに、公立私立の学校の通う7年生から12年生の生徒は、Tdapと呼ばれる追加予防接種を受けること」とカリフォルニア州法(AB354)で義務付けられたとニュースで聞いていたのですが、 4月になって学校から…

Run for Japan USA

朝から天気のよかった日曜日。 Mountain ViewのShoreline Parkで行われたRun for Japan USA参加してきました。 Runじゃなくて、Walkの方だけど。 定員の800人は先週中に満員となり、その他にもボランティアの方々も沢山いらして、とっても大きなイベントでし…

Play for Japan USAコンサート

先日ご紹介した、Play for Japan USAが企画されたAnne Akiko Meyersさんのバイオリンコンサートに出かけてきました。 Woodside High Schoolの Performing Arts Centerはほぼ満員(それとも完璧に満員?)。知り合いのあの方この方、何人もの方にお会いしまし…

Happy Easter

ハイスクールは一週間の春休み。今日はその最終日。 「リラックス」(本人の表現)して過ごした次男、クラスも休みなので沢山縫ってた私。 クラスで鍋つかみを作りたい方にすすめたデザイン。 サンプル用に自分でも縫おうかと、端布の袋からピンクと茶色で。…

新しいポーチ

4月になったばかりだというのに、3月中に出す書類があったことに気がついてしまった朝。 今なら落ち込むことは簡単にできるので、敢えて「えへへ」と自分の失敗をサラッと流します。あぁ、もちろん先方にはきちんとお詫び電話してからですが。 「えへへ」「…

 笑って!

著作権のせいで日本では観られないらしいです。うー、残念。

物資を送ることについて思うこと

まず誤解のないように書いておくと、上の英文ですとToshitakaくん本人が日本にボトルを運んで、本人が配って回るように受け取れると思うのですが、そうではないそうです。 ボトルはSHIP2Uという会社を使って日本に送り、送り先は株式会社スノーピークという…

今頃、新年の抱負

なおとJが鎖骨をまた折ったり、それを手術したりと落ち着かないでいるうちに、一月最終日となってしまいました。 新年の抱負をそのうち書くと書いたような…。 抱負はいくつかあったのですが、その中のいくつかの、 長文ブログを書いて語ってみる→ご覧のとお…

ミーティングいろいろ

昨晩は夜7時半からハイスクールのBilingual向けミーティング。 担当の副校長は毎回色々なトピックを持ち出し、有意義な時間を提供してくれる。 国別に座って、通訳が必要な場合は各メンターが担当。 私は日本人のメンターの一人だけど、日本人のみなさんは通…

ヘキサゴンのテーブルクロス

子どもたちも今日から学校。 昨日は日曜日だったので全員で空港まで長男を見送りに。 セキュリティゲートへの長い列から何度も振り返って手を振りながら、長男は大学の寮へと戻っていきました。 九月から二ヶ月とちょっと過ぎるうちに、長男がいない生活に何…

Happy New Year!

2011年ですね。 家族四人、それぞれの抱負を一つずつ述べてお雑煮を食べました。 今年もお節は少しだけ。 昆布巻きと錦玉子を作って、かまぼこと伊達巻きを購入。 おしるこも煮ました。 大晦日になぜだか長男が自分で作るというので、一緒に作った錦玉子。 …

大晦日

2010年の締めくくりは、 蕎麦花さんのお蕎麦 天ぷら(海老、紫蘇、サツマイモ、人参、しめじ、なす) マロンのロールケーキ 使った天板のサイズが少し小さすぎたようで、厚みのあるスポンジになってしまって巻きにくかったけど。 栗拾いの栗で作って冷凍して…

次男のコート

次男は欲しい物が多い人なので、とても毎回は要求を受け入れられない。 冬になってから「コートが欲しい」と何度も言われていたけど、薄手のジャケットは持っているし、何より家に帰れば半袖で過ごしているような暑がりに厚手のコートは必要ないしと、却下し…

2010 Advent Calendar 10

ファイナルを終えて冬休みモード全開の長男と、ファイナルが来週なのに集中してない次男。 長男はもうのんびりまったり。 大学へ行っている間に届いたのでまだ観ていなかったウルトラマンのDVDを観るとか、ゲームするとか、そんな一日。 この三週間、ちゃん…

2010 Advent Calendar 9

これも九月に焼いたワッフル。 朝、起きてきた次男が「ママ、今日はハッピー?」と聞いてきた。 ハッピーなんだけど、到着するまでは不安。 何しろ、シャトルの申し込みから航空券の購入まで長男が一人でやり、飛行機に乗って帰ってくるわけだから。 「初め…

Happy Thanksgiving!

長男は寮から帰ってこないというし、毎年焼いているターキー一羽では多すぎるような気がしたのと、ちょっと目先の違ったことをしてみたかったので、Martha Stewart Livingの12月号に載っていた Kale and Sausage stuffed Turkey Breastにしてみた。 胸肉部分…

お弁当箱

かなり手抜きとはいえ、月曜日から土曜日までお弁当を作っていると、プラスチックのお弁当箱ってお箸入れの蓋とかがすぐに壊れる。 先月、かもくんが紹介してらした LunchBots というステンレスのお弁当箱が気になっていて、Whole Foodsで実物を見てみたのだ…

秋深まる

「二週間ブログ書いてないじゃない」と、なおとJに指摘された。 何が問題かって、長く書かないと母が心配するから、毎日何か書こうと思うのだけど、書かないまま過ごしてしまった。 長男が寮に入って一ヶ月と少し。 それまでと変わらず、 学校やクラブのボラ…

Clavicular fracture (broken collarbone)

こちらの写真は二年数カ月前に自転車から落ちて鎖骨骨折したnaotoj のスリング姿。 このスリング、just in case として取っておいたところ、その just in caseで再び活躍中。 Fleet weekにクラブの資金調達へと出かけていた次男。 一緒に出かけていた naotoj…

ボランティア

先月末の一日、一ヶ月ほど前に頼まれたボランティアで、某市にいらしたそこの姉妹都市の日本人の方々と、朝7時45分から夕方5時位までご一緒した。 当日まで通訳ということ以外は内容は全くわからず、出かける前に「もしや生徒さんと一緒にずっと学校かな?」…

the biggest day

photo by Naotoj 長男を無事に大学まで送り届けてきた。 東京から北海道まで位の距離、長男の大学のために往復するのも今回で四回目。 10年以上前に初めて南カリフォルニアに遊びに行った時には、遠くて長くてもう二度と車では行きたくないと思ったものだけ…

猫シッター

6日間ほど、猫s&メダカのお世話係長男。 朝晩、おトイレの掃除を猫砂を盛大に捨てながらやり、 餌とお水。 猫sが慣れてきた頃、飼い主帰米。

glee

我が家では「テレビのことは次男に聞け」とされているくらい、詳しい次男。 なおとJが観るのは自転車番組くらいだし、まぁその為にケーブルを契約しているようなものなのだけど、チャンネル数が多くてとても覚えられないのに、次男はリモコンを巧みに操る。…

もうすぐ寮へ

大学が始まる日が近づいてきたので、持っていくものの買い物をすることの多いこの頃。 カレッジカウンセラーがFacebookに載せていたのが、Students, Welcome to College; Parents, Go HomeというNew York Timesの記事。 >>“I think the pressure starts when…

New gadget

Kindle 3G + Wi-Fi届いた。 これがあったら、大学生活、本を読むのに便利かなと予約したのに、長男は興味なし。 実物を見せたのに、やはり興味なし。 これからComputer Scienceを学ぼうという人が、折角手元にあるものに興味を持たないっていうのは、それで…

Lunch bag

週末、次男となおとJは毎年恒例のクラブの資金集めイベントでペブルビーチへ。 クラッシックカーのイベントでプレッツェルやチュロスを売って、その売上の何%かをクラブの資金にもらえるというもの。 今年はシュワルツネッガーが次男からプレッツェルを買っ…